Favomatchを始めたばかりのあなたへ!オタ友作りを成功させる3つのコツ

Favomatchを始めたばかりのあなたへ!オタ友作りを成功させる3つのコツ

ライブ前後におしゃべりしたり、ランダムグッズを一緒に開封したり、同ジャンルのオタクと円盤の鑑賞会をしたり…そんなオタ友がほしいなと思ったことはありませんか?
でも、
  • 「社会人忙しすぎて友達作る暇ねぇ!!!」
  • 「そもそも周りと休みが合わないから、一緒に推し活できる人がいない」
  • 「田舎すぎて同ジャンルの人間はおろか、オタクすらいない泣」
こんな悩み、意外と多いですよね。

---

SNSやマッチングアプリを試してもうまくいかない?


友達を作りたいと「X(旧Twitter)」で「#〇〇オタと繋がりたい」と投稿してみたり、他のSNSを試してみたりするものの、なかなか思うような成果が出ない……。
そんなとき、女性限定オタ友マッチングアプリ『Favomatch』を使ってみたけど、マッチングしてるのにイマイチ仲良くなれない……と悩む方も多いのではないでしょうか?

マッチングアプリはあくまでつながりのきっかけが生まれるツールです。
そこで、マッチング後にどのように仲を深めていけばよいのか、私が実際に意識しているポイントをお伝えします!

---

マッチング後に仲を深める3つのコツ

 1. 本人確認でマッチング率UP!


アプリ内では検索の際に「本人確認済み」の選択肢があります。
本人確認をしているユーザーとマッチングできる可能性が高まるので、ぜひ活用しましょう。本人確認自体は簡単で、マイナンバーカードや運転免許証などの公的証明書の写真を提出するだけ🪪。これだけで出会えるユーザーの幅が広がります!

---

 2. 会話のきっかけをつかもう!


マッチング後に「マッチングありがとうございます😭」とメッセージを送るだけで終わっていませんか?

たとえば、
「当方、〇〇(作品名)を中心に履修しております。周りに語れる人がいないので、とても嬉しいです!よろしくお願いします🙇‍♀️」
といった感じで終わらせてしまうと、結構な確率で会話が終わってしまいます。

そこでおすすめなのが、「イベント情報を活用する」ことです。

Favomatchでは、参加したイベント(ライブ)を登録したり、同じイベントに参加しているユーザーを探せます。そこから「同じイベントに参加した」という共通点を話題にすれば、自然と会話が弾むでしょう。

---

 3. 普段の2割増しのリアクション・テンション・自己開示!

ネットでつながった人と仲を深めるために、特につながって日が浅い時期は次の3点を意識してやりとりしていくことが重要です。

その1 猫をかぶりすぎない😺    
その2自己開示を思い切ってする 💁‍♀️  
その3 遠慮せずに積極的にいく 👍  

順番に見ていきましょう。


その1猫をかぶりすぎない😺
あまりにも「外向け」の会話だと、自己開示ができず、相手も無意識に構えてしまいます。また、普段の自分と乖離したキャラで話すと、次第に疲れてしまいます。
外向きの言葉遣いをしつつも、自然体に近いキャラで会話することを心がけましょう。

いきなりテンション高めにしゃべりすぎたかも?こんな長文を送って気持ち悪くないかな?なんて不安に思う必要はありません。


そのほうが、相手もリラックスしやすく、会話が弾むことが多いです。


その2自己開示を積極的にする💁‍♀️ 
オンラインでもリアルでも、仲良くなるためには自己開示が欠かせません。

たとえば、学生時代を思い出してください。新しいクラスで友達を作るとき、名前や出身校、部活動などの情報を聞いたり聞かれたりしながら、自然に仲良くなっていきましたよね。

オタ友作りでも同じです。クラスの友達が推し活の友達になるだけで、仲良くなる基本のメカニズムは変わりません。

自分のことも伝えながら、相手にも質問をなげかけると会話が続きやすくておすすめです。

<おすすめのネタ>

・今度○○のコラボカフェに行く予定なのですが、XXさんはコラボカフェとか行ったりしますか?(自分の予定を伝える+相手のことを聞く)

・こないだ始まったアニメ見てますか?○○の中の人がXXさんですごく興奮しました。(相手のことを聞く+自分の感想を言う)

・推しカプの○○なところがめっちゃ良くないですか?自分は××から入ってずっと沼ってます。(比較的共感してもらいやすいポイントをあげる+自分のことを話す)

その3遠慮せずに積極的にアプローチ!👍
この人と仲良くなりたいと思ったら、迷わず積極的に話しかけてください。

しかし、自分が話しかける一方、みなさん仕事や学校生活があるので、時に連絡が途絶えてしまうこともあります。「連絡を止めた方から当然返事をするべきだ」、そんな考えもあると思います。

ただ、まだ日が浅い関係で1回途切れた会話に返事をするのは、誰しも気まずかったりします。

返事が欲しいなと自分が思うなら、どちらの返信ターンかあまり気にせず話しかけていきましょう。
なお、いつもいつも自分から話しかけるばっかりで、この人とはどうも話が弾まないな・・・そうなったら気兼ねなくお別れすれば良いのです。たとえ途中でお別れすることがあっても、人間関係はそういうものです。


余計なしがらみがない分、合わなくても無理しなくても良いのがマッチングアプリのメリットだと思います。


比較的年齢やバックグラウンドが近い人が集まる学校や職場でさえ、100人と出会っても最終的に仲良くなれるのはせいぜい数人ではありませんか?

割り切っていろんな人と接する中で、自然と気が合う相手がきっと見つかりますよ。

---

まとめ

いかがでしょうか?

友達作りは難しいと感じる方も多いかもしれません。対面では積極的にいけないこともあるかもしれませんが、ネットを上手に活用すれば、オタ友作りがもっと楽しく、捗ります!

ぜひこのコツを参考に、素敵なオタ友を見つけてください。

ブログに戻る

推し活で友だちつくるなら!Favomatch

‘ 推し語り ’で盛り上がったり、一緒にライブに行ってみたり‥‘ 推し活 ’がもっと楽しくなる、女性のための推し友マッチングアプリ(18歳以上限定)

インストール